在学生の方
[オランダ] アムステルダム応用科学大学 (AUAS/HvA)デジタルメディア・クリエイティブインダストリー学部
アムステルダム応用科学大学
[英語] Amsterdam University of Applied Sciences (AUAS)
[オランダ語] Hogeschool van Amsterdam (HvA)
2012年交流協定締結
提携部局: デザイン・情報学部(School of Design and Communication)
オランダの首都アムステルダムに位置する1867年創立のオランダで最も歴史がある応用科学大学の1つ。アムステルダム市内にいくつかのキャンパスを持ち、7つの学部によって構成され、合計で80にも及ぶ学部と修士の学位プログラムを提供しています。学生数約43,000人が在籍しています(2016年現在)。
芸術工学部が提携しているFaculty of Digital Media and Creative Industries(デジタルメディア・クリエイティブ産業学部)では、Fashion、ICT、Media Design、Media and Communication の領域の英語での交換留学プログラムを提供しています。中でもデジタルメディア・クリエイティブ産業学部の1組織であるMediaLAB Amsterdamは、国際的な産学連携プロジェクトを実施しており、ほぼ毎年芸術工学部から参加者が出る人気講義です。


※ School of Design and CommunicationはFaculty of Digital Media and Creative Industriesに組織変更されました。
アムステルダム応用科学大学の交換留学に関するウェブサイトはこちらから
大学名 | アムステルダム応用科学大学 (AUAS/HvA) デジタルメディア、クリエイティブインダストリー学部 |
留学可能な学部・学科 | Exchange program area ・Fashion(AMFI) ・Communication and Creative Business(CO+CB) ・Communication and Multimedia Design(CMD) ・ICT |
交換留学プログラム | 芸工の学生の留学先は、CMD/ICTおよびDSS(Digital Society School) ・Communication and Multimedia Design (CMD): DT&D(Design Thinking and Doing),UxD(Use Experience Design) ・ICT: Programing中心・・芸情 |
学期/期間 Autumn semester | 2023/9/4-2024/2/2 *学部2~4年対象プログラム、programming skills are required |
Nomination〆切 | ICT:3/31 CMD:4/1 CO+CB:4/1 |
申請出〆切 | ICT:4/15 CMD:確認中 CO+CB:4/15 |
芸工内応募〆切 | 3/15 |
学期/期間 Spring semester | ICT:2024/2/5- 7/8 CMD:2月-7月 |
Nomination〆切 | ICT:9/30 CMD:要 CO+CB:10/1 |
申請〆切 | ICT:10/15 CMD:10/9 CO+CB:10/15 |
芸工内応募〆切 | 9/15 |
芸工内応募方法 | 平井先生へメールで申込み。 コロナの影響で状況は変わるので希望者は必ず締め切りの1ヶ月前に平井先生まで連絡ください。(hirai@design.kyushu-u.ac.jp) |
英語(語学)レベル | ・AMFI: an IELTS test score of 6.5 or higher, or a TOEFL 550 ・CO+CB:IELTS 6.0, TOEFL iBT 80 test report ・CMD:IELTS 6.0, TOEFL iBT 80 or equivalent(英語面接あり) ・ICT: 記載なし |
備考 | Fashionは選考レベルが非常に高い |
協定人数 | 5名 |
交流の中心部門 担当教員(◎が主担当教員) | ・ストラテジックデザイン部門 ◎平井先生、松隈先生 ・メディアデザイン部門 牛尼先生 |
教員e-mailアドレス | 平井先生: hirai@design.kyushu-u.ac.jp 松隈先生: kuma@design.kyushu-u.ac.jp 牛尼先生: ushiama@design.kyushu-u.ac.jp |
大学名 | アムステルダム応用科学大学 (AUAS/HvA) デジタルソサエティスクール |
留学可能な学部・学科 | Digital Society School(DSS)*上記ICTの一部 |
交換留学プログラム | 芸工プログラム:デザインアクロスカルチャー(授業)年2回 秋:9月~1月 春:2月~6月 ※DSSと共同で行うプログラム有り |
学期/期間 Fall semester | 9月-1月末 |
Nomination〆切 | – |
申請〆切 | 4/28 |
芸工内応募〆切 | 3月 |
学期/期間 Spring semester | 2月-6月末 |
Nomination〆切 | – |
申請〆切 | 9月末頃 |
芸工内応募〆切 | 8月 |
芸工内応募方法 | 平井先生・稲村先生が開催する説明会へ参加する、もしくは平井先生・稲村先生へメールで申し込み。 希望者は必ず締め切りの1か月前に平井先生までご連絡ください。 (hirai@design.kyushu-u.ac.jp、inamura@design.kyushu-u.ac.jp) |
英語(語学)レベル | 英語面接を実施する可能性有 |
備考 | |
協定人数 | |
交流の中心部門 担当教員(◎が主担当教員) | ストラテジックデザイン部門 ◎平井先生 |
教員e-mailアドレス | 平井先生: hirai@design.kyushu-u.ac.jp |
(2023年10月4日更新)