九州大学へ留学したい方

福岡に住む留学生にとって、日本の伝統的な文化を体験することは非常に楽しみな課外活動の一つです。私はとてもラッキーでボランティアとして「流鏑馬」というイベントに一度、参加しました。これは私の忘れられない思い出の一つです。この私の経験を多くの新しい友達とシェアすることをとても嬉しく思います。

「流鏑馬」行事は、神事に関わる日本の伝統行事の一つであり、<福岡市指定無形民俗文化財>に登録されています。私が参加したのは、飯盛神社で行われた五穀豊穣、武運長久、無病息災を祈願する伝統行事です。

私を含めるボランティアグループは4人の大学院生で構成されていました。このイベントは九州大学工作工房の津田さんの協力のもと、企画・運営されました。私たちはイベントの道具を揃えたり、日本の伝統装束を着たり、とても真剣に準備を進めていました。男子が小袖・直垂、女子が水干などを着用しました。こちらの装束は平安装束の一つで、とても特別な衣装なので、日本の伝統的な生活をより身近に感じさせてくれました。

着替えが終わったら、私たちは行列に参加しました。この行列は優れた技術を持つ花射手を中心に構成されていました。行列の参加者は、皆艶やかな装束を着ており、射手たちは馬に乗っていました。このシーンは、観客の目に、とても美しい光景として映っていました。それから、私たちは通り沿いに座って、射手たちのパフォーマンスを鑑賞しました。直垂姿の武者は一直線に設けられた3枚の的を、疾走する馬上から次々と弓を射抜きました。的に中った瞬間、その雄壮な姿に、観客から大きな歓声が沸き起こり、私たちはとても興奮しました!行事が終わったら、私たちボランティアに記念品として、金色の矢が贈られました。その矢は人生の的(目標)が打たれる(実現される)という良い意味を持っています。最後にみんなで素晴らしいバーベキューパーティーにも参加しました。本当にとても楽しい一日でした!

なにより、日本の伝統文化行事「流鏑馬」は本当に面白いイベントです。皆さんも何か機会があれば、ぜひこのイベントに体験してみてください。きっと気にいると思います!

————————–

<執筆者について>
博士三年生の姜莫憂と申します。出身は中国東北の黒竜江省です。私の趣味は音楽、映画、ドラマなどがあります。特に日本のアニメーションが好きなので、留学生として芸工に入学しました。普段、英語や韓国語も勉強しています。違った言語を通じて、各国の文化を知るのが楽しいです。当然、各地域の美味しい美食を食べたらすごく満足しています。私は今まで福岡に住むのが五年目です。何か生活面か学業面に困ったことがあれば、いつでもお気軽にお声掛けください。