九州大学へ留学したい方

新入生として知っておくべきこと

新入生として新たなスタートを切る時、様々な問題に直面するかもしれません。芸工での教育をより充実したものにするために、私たちはあなたに以下のことを提案します。

オリエンテーション
九州大学では、学部新入生、大学院新入生、外国人留学生を対象に様々なオリエンテーションを行っています。オリエンテーションでは、保険、個人情報、緊急時の対応、奨学金、学生用ウェブサイトなど、学生自身に関連する様々な情報が提供されます。また、すべてのコースでオリエンテーションが行われますので、コースの教員や設備についてよく知ることができます。オリエンテーションの機会を逃さないようにしてください。

友達を作る
学校のサークル、クラブ活動、行事に参加することは、新しい友達を作り、おそらく永遠の友情を築く最良の方法の一つです。芸工で最も楽しみな行事の一つは、例年11月初旬に行われる芸工祭です。芸工祭にボランティアとして参加することもできますし、単純にお客さんとして参加することもできます。様々な機会を通じて新しい友達を作るために一歩踏み出してみてください。初対面の人に「こんにちは」と声をかけることで、きっとあなたの学生生活が豊かになるでしょう。

キャンパス探検
自分だけのキャンパスツアーを楽しんでみてください。デザインコモンなどの共用施設や、学生のお財布に優しいカフェテリア、ストレス発散や才能を発揮するために利用できるグランドピアノなどを見つけることができます。 芸術工学図書館は最近リニューアルオープンしましたので、是非お立ち寄りください。1号館と2号館の間にあるオープンスペース「フライパン」では、深呼吸して澄んだ青空を楽しんだり、お弁当を食べながら友人とおしゃべりしたり、周囲の建物の活動をただ観察したり、自由に利用することができます。多次元実験棟、1号館、2号館、音響特殊棟など、さまざまな建物を探索してみてください。これらの場所では、展示会、講演会、ワークショップ、パフォーマンスなどが開催されています。また、5号館裏まで足を伸ばせば、グラウンドやテニスコート、体育館もあります。ここでスポーツを楽しむ気の合う仲間が見つかるかもしれません。また、これらのエリアには桜並木があり、花見の人気スポットとなっています。キャンパス内をゆっくり散策すれば、新しい発見があるかもしれません。

研究に関するアドバイスを受ける
研究生活では、いろいろな困難に直面することがあります。そんな時は経験豊富で大学のことをよく知っている先輩に相談するのが一番です。特に大学院生や学部4年生は、研究に関してわからないことがあれば、研究室の先輩に相談し、意見や提案を聞くことができます。

学校や日常生活での相談
福岡での勉強や生活で困ったことがあれば、学務課(1階)かインターナショナルオフィス(3階)で相談できます。みんなフレンドリーで、いつでも助けてくれます。遠慮せず、気軽に立ち寄って相談してください。

健康に関する相談
キャンパス内には、学生の心身の健康を促進するための健康相談室があります。体調不良やストレスを感じている場合、または単に気分が晴れない場合は、ぜひ一度訪れて、活用してください。一人で抱え込む必要はありませんので、遠慮なく相談してみてください。

定期的に授業に出席する
新入生になると、学業以外にも興味が湧き、授業を欠席してしまうかもしれません。しかし、冒険と勉強のバランスをとることが大切です。全単位を取得するためには、定期的に授業に出席し、期限内に課題を提出するようにしましょう。

<筆者について>
こんにちは!私はミャンマー出身のSu Yadanar Kyiと申します。私は環境設計コースの修士1年生です。大学のウェブサイトで、記事の投稿者として活動することにとてもワクワクしています。有益な情報を提供し、大学の活気ある学術イベントや課外活動の紹介する記事を書き、読者の方々の興味を持ってもらえるように頑張ります。是非、キャンパスライフを探求し、成果を祝い、学生たちのさまざまな視点に触れてみてください。

<翻訳者について>
久住 香奈
私は九州大学大学院芸術工学府音響設計コース修士一年です。
卒業後のデンマーク留学のため英語とデンマーク語を勉強しています。芸工サポーターになってから、さまざまな留学生たちとの交流を楽しんでいます。もし何か言語の問題でお困りでしたらお声掛けください。わたしが通訳します!