在学生の方
[ドイツ] ケルン応用科学大学 (TH Köln) 文化学部
ケルン応用科学大学
[英語] TH Köln – University of Applied Sciences
[ドイツ語] Technische Hochschule Köln (TH Köln)
2009年交流協定締結 2013年複数部局間交流協定締結
提携部局:文化学部(Faculty of Cultural Sciences)
ケルン応用科学大学は、1971年に、ケルンの技術学校、継続教育学校、工芸学校、計9校が統合され、州立ケルン応用科学大学としてスタートしました(ドイツでは、すべての教育機関が各州の管轄となっており、州立大学は日本の国立大学に相当する)。現在は学生数15797人、教授約450人、10学部、50コースを擁する応用科学大学では大規模な大学です。
芸術工学部・芸術工学府と部局間交流協定を締結している文化学部の3つの学科のうちのひとつ、ケルン国際デザイン学科(Köln International School of Design) は、一般的には「KISD」の通称で知られ、学際性と国際性を重視し、プロジェクト科目をカリキュラムの軸に置いたデザイン教育に特徴があります。学生の約4分の1が外国人で、海外提携校との交流も活発で、海外の諸機関から教員を招聘して行うプロジェクトも多くあります。
KISDは、AVメディア、アイデンティティ、生産デザイン、デザインコンセプト、デザイン・経済、デザイン理論・歴史、 ジェンダーデザイン、インターフェイスデザイン、エコロジーデザイン、 生産技術、サービスデザイン、タイポグラフィー・レイアウトといった教育研究分野を持ち、領域横断型のデザイン研究・教育を実践しています。
※2015.9.1から名称が、Cologne University of Applied Sciences からTechnische Hochschule Köln、略してTH Köln (University of Applied Sciences)に変更されました。
ケルン応用科学大学の交換留学に関するウェブサイトはこちらから
大学名 | ケルン応用科学大学 (TH Köln) 文化学部 |
留学可能な学部・学科 | Faculty of Cultural Sciences comprises the three Institutes; CICS, KISD(Köln International School of Design), CGL |
交換留学プログラム | 【KISD】 Based on your given information we will create your personal study program. You will be able to choose out of our 12 areas of expertise. |
募集情報等 | 2025 – 2026 芸工部局間学生交流協定校一覧 |
芸工内応募方法 | 結城先生へメールで申込み yuki@design. @design.のあとは、kyushu-u.ac.jpをつけてください。 |
英語(語学)レベル | 申請時にLanguage certificatesが必要 |
備考 | 別途、Semester feeを支払う必要がある。詳細はこちら。 |
協定人数 | 2名 |
交流の中心部門 担当教員(◎が主担当教員) | 【デザイン学部】 ・未来共生デザイン部門 ◎結城先生 ・ストラテジックデザイン部門 平井先生 ・メディアデザイン部門 伊原先生 |
教員e-mailアドレス | 結城先生:yuki@design. 平井先生:hirai@design. 伊原先生:ihara@design. @design.のあとは、kyushu-u.ac.jpをつけてください。 |
(2025年3月10日更新)