在学生の方

[ドイツ] ダルムシュタット応用科学大学 (h_da) デザイン学部・建築学部・メディア学部

ダルムシュタット応用科学大学
[英語] Hochschule Darmstadt University of Applied Sciences
[ドイツ語] Hochschule Darmstadt  (h_da)

2007年交流協定締結 2013年複数部局間交流協定締結
提携部局:デザイン学部・建築学部・メディア学部

ダルムシュタット応用科学大学は、ドイツのほぼ中央に位置するヘッセン州のダルムシュタット市にあります。1971年の設立ですが、前身を含めると、その歴史は1876年の州立ダルムシュタット建築学校設立まで遡れます。また、現在のデザイン学部は1907年に創設されたダルムシュタット工芸学校を起源とし、近代デザイン史に名を残す芸術家村「マチルデの丘」の芸術家たちが実践していた先進的な芸術・デザイン活動を後進に伝えようと教育用のアトリエとして設立されました。デザイン学部の校舎は現在もマチルデの丘にあり、先人の残した数々の歴史的な建築が見られます。

この大学は、デザイン学部のほかに、建築、土木、化学・バイオテクノロジー、機械工学部など計15の学部があり、約450人が学ぶデザイン学部はインダストリアルデザイン学科とコミュニケーションデザイン学科の2つから構成されています。2016年には建築学部、2024年には建築メディア学部とも協定を締結しました。

大学名ダルムシュタット応用科学大学 (h_da)
デザイン学部、建築学部、メディア学部
留学可能な学部・学科・Department of Design
・Department of Architecture
・Department of Media
交換留学プログラムHPに詳細の記載はないが、コースの選択は自由
募集情報等留学先大学・担当教員一覧
芸工内応募方法結城先生へメールで申込み
yuki@design.
@design.のあとは、kyushu-u.ac.jpをつけてください。
英語(語学)レベル申請時にLanguage certificatesが必要
※Recommended: proof of English proficiency which corresponds to B2.
備考別途、Semester feeを支払う必要がある。
詳細はこちら
奨学金(エラスムスプラス)あり。詳細は下記参照。
年間受入枠5(半年留学を0.5としてカウント)
※年間とは留学先大学の学年歴を指します。
交流の中心部門
担当教員(◎が主担当教員)
【デザイン学部】
・未来共生デザイン部門
◎結城先生
・ストラテジックデザイン部門
平井先生
【建築学部】
環境設計部門
◎田上先生
教員e-mailアドレス結城先生:yuki@design.
平井先生:hirai@design.
田上先生:tanoue@design.
@design.のあとは、kyushu-u.ac.jpをつけてください。

(2025年8月6日更新)