在学生の方

[トルコ] エスキシェヒル工科大学 建築・デザイン学部 

エスキシェヒル工科大学
[英語] Eskisehir Technical University

2019年交流協定締結
提携部局:建築・デザイン学部  (Faculty of Architecture and Design)

2019年に、トルコ政府の方針により旧アナドル大学が、アナドル大学とエスキシェヒル工科大学に分かれたことにより、本学が部局間交流協定を締結している建築・デザイン学部はエキスシェヒル工科大学に属することになりました。同じように部局間交流協定を締結している美術学部・大学院は新アナドル大学に所属しています。両学部ともキャンパスは移転することなく、旧アナドル大学の敷地にあります。 エスキシェヒル工科大学は、トルコのイスタンブールとアンカラの間、人口50万人ほどのエスキシェヒルという町にある国立大学で、広大なキャンパスには、新アナドル大学とエスキシェヒル工科大学の学生が学んでいます。キャンパス内には夜遅くまで開館している図書館や様々な食堂、映画館や店舗などの社会施設が充実していて、非常に恵まれたキャンパスライフが体験できます。建築・デザイン学部は工業デザイン、インテリアデザイン、建築、ファッションデザインの4学科があり、家具や鋳造、プラスティック、ガラス、陶器、版画などの複数の工房があり、学生たちが制作に励んでいます。メブラナ奨学金の制度があり、トルコ人学生だけでなく、日本人学生にも適用されます。

大学名エスキシェヒル工科大学
建築・デザイン学部
留学可能な学部・学科Faculty of Architecture and Design
募集情報等2025 – 2026 芸工部局間学生交流協定校一覧
芸工内応募方法結城先生へメールで申込み
yuki@design.
@design.のあとは、kyushu-u.ac.jpをつけてください。
英語(語学)レベル申請時にLanguage certificates提出
(推奨レベル:B2)
備考申込みは年に1回のみ
協定人数5名
交流の中心部門
担当教員(◎が主担当教員)
・未来共生デザイン部門
◎結城先生
・ストラテジックデザイン部門
平井先生
・環境設計部門
 田上先生
教員e-mailアドレス結城先生:yuki@design.
平井先生:hirai@design.
田上先生:tanoue@design.
@design.のあとは、kyushu-u.ac.jpをつけてください。

(2025年3月10日更新)